top of page

車検を安くする方法

見積もり確認

立会診断が終わったら先ほどの診断結果をもとに作った見積書を見せてくれます。

車検は通るけどやった方がいいですよ 的なものが最初の見積もりには入ってくるので、だいたい100000円を超えてくるのではないでしょうか。

ここで焦ってしまうかもしれませんが、大丈夫です。あなたには魔法の言葉があります。

落ち着いてゆっくり店員の説明を聞きましょう。

私のムーブの場合はフロントのブレーキパッドが3mmなので見積もりに入ってましたが、魔法の言葉『車検は通りますか?』で見積もりから外れました。

2mmないと車検を通らないらしいので、近いうちに交換はするとおもいますが。

ちなみにブレーキパッドの交換を見積もりから外すことで10000円ちょっと安くなります。

このような感じで店員がひとつひとつ説明をしてくれるので、交換するもの修理するものを自分で選択できます。

私はこの魔法の言葉で最初の見積もり114710円を51800円にして車検をしてもらいました。

だれでもちょっとした知識と簡単な言葉で安くできますよ。

コツが分かったところでいろいろある車検業者から車検をしてもらうところを選んでいきましょう。

知っておきたい知識

車検業者選び

車検業者では立会診断をしましょう。

初めてだとどうしていいか分からないかもしれませんが、整備する方が車の下廻りやボンネットの中を色々説明してくれるのを一緒に見るだけです。

自分の車の下廻りなんて見ることは滅多にないですが、車の状況をだいたいでも把握しておくのは自分のからだを把握しておくのと同じ感じなので立会診断はおすすめです。

ここでエンジンオイルやらエレメントやらジョイントブーツやら難しいことを言われますが、分からなかったら整備員に聞けば丁寧に教えてくれます。

さらに消耗品等は見積もりに入れさせてくださいと言われます。とりあえず見積もりに入れていいですが、ここでこのように聞いてください。

『車検は通りますか?』

通ればする必要のないものです。通らないなら必ずしなければなりません。

車検は通るけどやった方がいいものもあります。

まったく知識がないよりはあった方がいいので、こちらで簡単に説明しています。

知っておきたい知識

立会診断をしよう

COPYRIGHT © 2016 都道府県別車検比較サイト ALL RIGHTS RESERVED. 

bottom of page